



@Kasama_DS
普通自動二輪免許取得を検討中の皆さまへ
入校受付は随時行なっております。技能予約に関しては在校生が多数おりますので取りにくい状況となっています。
早期のご卒業が難しい状態ですので免許取得をお急ぎの方はご遠慮下さい。
※自動二輪のキャンセル待ちは行なっておりません。
ヘルメットの貸し出しは行なっておりませんので教習開始までにご用意ください。
不明な点はお気軽にお問い合わせください。
TEL 0296-72-5083
令和4年6月26日(日)
各教習、高齢者講習は通常通り営業しております。
※天候によって普通自動二輪の技能教習が受講できない場合がありますので予約が入っている方はお電話でお問い合わせの上来校して下さい。
本日10時40分より入校式があります。お手続きがお済みでない方は必要書類と教習料金をご持参の上、遅くとも10時までに受付けへお越し下さい。
※ご家族複数での来校はご遠慮下さい。
来校する際には必ずマスクの着用をお願い致します。マスクをお持ちでない方は受付にご相談ください。
当校ではご来校時に非接触型の体温計での検温をさせていただいております。教習生は来校した際に職員に声をかけてください。
37.5℃以上の場合には入校式・教習・検定・各講習をお断りすることがございます。
来校の際にはご自宅で検温をしていただき発熱、頭痛、のどの痛みなど体調不良が見られる方は来校を控えてください。
次回休校日;6月27日(月)、28日(火)
【次回入校式】 6月30日(木)10時40分
入校式の予約はいりませんので、お手続きがお済みでない方は必要書類と教習料金をご持参の上、遅くとも10時までに受付窓口へお越し下さい。
教習料金については、お電話でお問い合わせください。
入校式当日の受付は集中する可能性がございます。新型コロナウイルス感染症対策として待合室の「密」を避けるため出来るだけ事前に手続きを済ませていただき、当日は入校式に来ていただけるようお願い申し上げます。(ご家族複数での来校はご遠慮下さい。)
※他校から転入される方、普通免許をお持ちで中型自動車・準中型自動車・普通自動二輪のお申込みの方は入校式は必要ありませんので休校日を除く受付時間内にお越しください。
入校受付時間
9時30分〜18時00分(休校日を除く)
お時間によっては少しお待ちいただく場合がございますのでご了承ください。
ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
TEL 0296-72-5083
12月〜3月は混み合いますので入校はお早めに!
【お知らせ】
2020年5月28日
当校ではこれまで普通自動二輪の教習を受けられる方にヘルメット・プロテクターの貸し出しを実施していましたが、新型コロナウイルス感染防止のため当面の間はヘルメットの貸し出しを中止させていただきます。
普通自動二輪の教習を受ける方におかれましてはご不便をお掛けいたしますがご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

令和4年6月の予定表はこちら
令和4年7月の予定表はこちら
緊急連絡用ブログページ










※上記をクリックしてMUSASIのページにジャンプします。
ログインに必要なIDやパスワードは教習所にて確認して下さい。
|
 |
|
|
 |
 |
 |
|
【2022/6/12】 |
 |
|
|
|
|
令和4年7月分の教習計画表をアップしました。 |
|
【 |
2022/5/12】 |
 |
|
|
|
|
|
|
令和4年6月分の教習計画表をアップしました。 |
 |
【2010/09/21】 |
当校の藤枝恭輔指導員が第12回茨城県教習指導員競技大会において
優秀賞を受賞しました。
|
|
Copyright(C) 2010 Kasama Driving School All Rights Reserved. |
|
高齢者講習について |
高齢者講習の詳細や予約についてはこちら
|
|
原付免許取得について |
原付免許取得に係る試験や講習についての詳細はこちら |
|
所在地 |
笠間自動車学校 |
茨城県笠間市笠間4187 |
TEL: 0296-72-5083 |
FAX: 0296-72-4191 |
|
|


アクセス有難う御座います
人目のお客様です
外部リンク

茨城県運転免許センター
|